どうも、ミニマリストおかゆん@ML_Okayunです。
最近はキャッシュレス、特に代表的なクレジットカードの利用が増えてきたと思います。
しかし、だからこそ今知って欲しいことがあります。
それは、現金からキャッシュレスに支払いを変えていく過程で、やりがちなミスや無知なのをいいことに騙してくる悪い人もいるんです。
自分が知らないうちに損するのは誰もが嫌だと思いますからこの記事を読んで対策していきましょう!
カード手数料を利用者に負担させるのは違法
クレジットカードで支払う時だけなぜか現金より割増で支払わないといけない経験はありますか?
実はそれ、本来はお店が支払わないといけない手数料を代わりに負担させられているのです。
知っていてやっているお店が大半だとは思うのですが、クレジットカードを実際に使っているユーザーは知らない場合が多いと思います。
違和感があっても「そういうものなのかな?」っと手数料が上乗せされた金額を払ってしまっているケース。後になって調べて後悔することも……。
そうならないためにも「今」知ってください。そしてそんなことをする2度と近寄ってはダメです。
ちゃんとクレジットカードの加盟店の規約にも明記されています。
お店側が支払う手数料をどんな理由があっても利用者に負担させることはできないんです。
ズルイですよね。
知らないことを良いことに払わなくても良いお金をとるんですから。
しかもそのお金って法外なくらい高い場合がほとんどです。
手数料分を上乗せすると書きましたが実際はそれ以上の金額を持ってかれてます。
違法な上に詐欺罪すら適用できそうなレベルのことを、こっちが無知なことを良いことに平気な顔してやっています。
どうしてこんな店が平気でやっていられるかと言えば私たち利用者が知らないからです。
知っていれば防げることですからね。
もう2度と騙されないように覚えておきましょう。
クレジットカードの裏にサインを書いておかないと保証を受けれない
クレジットカードの裏にサインを書いていないと万が一の時守ってもらえません。
これも知らない人が多すぎる話ですね。
カードにサインをしてない人に聞くと「名前を書いておくと何かあった時に心配だから書かない」とか訳の分からない答えが返ってきます。
実際のところは真逆でクレジットカード等は裏面にサインが必須となります!
クレジットカードの場合、もしサインの無い状態で不正があって被害を受けたとき一切の保証を受けることができません
つまり、万が一クレジットカードを落としてしまってそれが悪い人に上限一杯まで使われてしまったとしても泣き寝入りするしかありません。
ある意味クレジットカードの最後の保険としての役割を持っているのがサインな訳ですね。
クレジットカードが届くときに入っている説明にもちゃんと記載されていることなので、知らなかったは通用しません。
自分の大事な資産を守るためにもクレジットカードが来たらすぐにサインする。
まだしていなければ今すぐにボールペンかサインペンを用意して書きましょう。
ちょっとした余談ですが、実はクレジットカードのサインは漢字のフルネームである必要は一切ありません。
自分が再現できて他人に真似されないことが条件なので、ぶっ飛んだことを言えばモン○ターボールやアンパ◯マンの絵を書いても良いわけです。
もちろん、大半の人たちが
サイン=漢字フルネームor英語フルネーム
という認識なので「ふざけているのか!ちゃんと書き直せ!」っと言われてしまう可能性もあります。
なのでトラブルを避けるなら無難に、漢字か英語のフルネームで書いておくことをおすすめします。
クレジットカードに書いてあるサインと自分が署名欄に書くサインが一致していれば何を書いても良いというちょっとした小ネタでした。
決済方法を分散させすぎると使った金額が把握できない
これは複数の決済手段で支払いをしている場合の話なのですが、クレジットカードや電子マネーでそれぞれ支払っていたら当然その分利用料金は分散しますので管理が大変です。
忙しい毎日を過ごしている中で一つ一つ確認している暇はないですし、正直な話し面倒臭いですよね。
今は家計簿アプリで連携しておけばひとまとめにできるので確認はしやすくなりますが、同期が遅かったり、そもそも今月の支払いが表示されないので今いくら使ったかを把握するのは難しいです。
自分でこまめに家計簿をつけていれば引き落とし先の銀行を一つにしておくだけで解決しますが、手間があることには変わりません。
以前の記事でクレジットカードは2枚以上持っておくことをお勧めしていますが、持ち過ぎなのも良くはないです。
そのためにも自分が普段から管理できるように使う決済手段は厳選して把握しておきましょう。
普段の生活で決済する金額を把握していないと使い過ぎる
家計管理をしている人たちには関係のない話ですが、クレジットカードを初めて使う人や、普段の買い物で意識せずに買い物してしまう人は要注意です。
ある意味限度額以内ならいくらでも買えてしまうので魔法のカードと錯覚しやすく、意識して自己管理していないと翌月の請求に手痛い出費をしてしまうかもしれません。
もちろん事前にチャージして使う電子マネーやプリペイドカード、即時引き落としのデビットカードならそういったトラブルを防ぎやすいです。
使いすぎが心配な方はプリペイドカードやデビットカードから初めて慣れていくのが良いと思います。
使い勝手もクレジットカードと同じですからね。
ただ、今後キャッシュレスの波に乗るなら家計管理は必須と言えるでしょう。
お金の管理ができる者がキャッシュレスを制すると言っても過言ではないですからね。
お得で便利なキャッシュレスですが、使い方を間違えると逆に自分を追い詰める原因にもなりかねません。
あくまでも現金の代わりでしかありませんから、それを頭に入れておいた上でキャッシュレスのお得をたくさん受けましょうね。
クレジットカードでリボ払いやキャッシングは手数料地獄になる
カード会社にとっては大事な収入源なのでメールやキャンペーンページ、中には電話でめちゃくちゃアピールしてくるんですが誘惑に載せられないでください。
手数料が高過ぎて損しかしません。
詐欺じゃないかと思うくらいにはお得であることを強調して書いてあったりしますが、よっぽど上手くやらなければお得になった以上の高い手数料を払って終了です。
初心者が手を出すべきではないですし、慣れている人もやめておいたほうが無難です。
支払い方法は一括払い。現金が必要ならATMで事前に降ろしておく。
とくにリボ払いは洒落にならないほど手数料地獄になるので絶対にやめておきましょう。
そもそも、手元に現金が無いのにそれ以上の買い物をする時点で家計が火の車ですので自分の支出を見直すことから初めてみてください。
自分のクレジットカードを他人に渡してしまうのはダメ
クレジットカードは契約した本人しか使えないことになっているため、たとえ本人の同意があっても他人が使うことは利用規約違反になります。
親しい友人でも家族でも渡してはダメですよ。
万が一不正利用の被害にあったとしても保証はされませんし、逆に訴えられるかもしれないですからね。
家族の方に同じカードを使って欲しい場合は家族カードを申し込みましょう。
さいごに
便利でお得なキャッシュレスですが、使い方次第で地獄を見る羽目にもなってしまう諸刃の剣です。
大事なことは無知であることを素直に認めて知ることです。
知らなければどんなに気をつけていても防ぎようがないですからね。
細かいところまで全部知っておく必要は無いですが、普段の生活で関わってくるところはしっかりと抑えておきましょう。
それでは良いキャッシュレスライフを!!