ミニマリストが持つべき腕時計は実用性とシンプルさ

どうも、ミニマリストおかゆん@ML_Okayunです。

個人的に腕時計はカシオの「F-91WM-7A」が、最高に自分に合っていて、非常に気に入って毎日使っています。

文字盤はデジタル時計らしくシンプルで色が統一されているので、日付や時間。曜日を確認するのに邪魔になりません。

そんな相棒と生活している中でミニマリストが持つべき腕時計は「実用性とシンプルさ」だと気付いたんですよ。

近年は様々な機能やたくさんの針、情報の表示をしているものがありますけど、全て活用できている人はいないのでは?

例えるなら、メインのマグロと他の魚をゴチャ混ぜにした海鮮丼のようなもの。

マグロの味だけを堪能したいのに海鮮丼にされていたら楽しむことはできません。

もし、楽しみたいならマグロだけを堪能できるマグロ丼を頼むと思います。

俺にとって腕時計もまさにマグロ丼のように厳選された機能だけで良いんですよ。

たくさん機能や情報が盛り込まれても使いにくいし別に使いませんからね。

そこで今回はミニマリスト視点から腕時計の選び方に悩んでいる方に向けて、一つの考え方を語っていきます。

ぜひ、参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

文字盤の情報は少なくシンプルであるほど使いやすい

腕時計だからこそ情報量は少なくて良いと考えています。

どういうことかと言うと「必要な情報を確認するという行為」を満たすならシンプルでわかりやすい方が良いということです。

ただでさえ、腕時計というアイテムは小さなもの。

たくさんの情報を表示させようとするとどうしても無理が出てきます。

文字同士を詰めすぎて非常に読みにくくなったり、一つ一つの情報が無理やり省かれたりします。

それならば、情報はもっとミニマルにシンプルな方が使いやすくなりますよね。

腕を持ち上げて腕時計の文字盤を見たとき、一瞬で内容が入ってこないとそれがストレスになるんです。

だって自分が知りたいと思ったタイミングで知ることができないんですよ?

腕時計はただのファッションアイテムやアクセサリーではないんです。

生活をする中で時間などの情報を教えてくれる相棒のようなもの。

そんな相棒が使いものにならなかったら困ってしまいます。

とくに仕事で使うサラリーマンの方々にとって時間の確認は必須ですよね。

お客さんとやりとりする中、スマホを手に取って時間を確認するわけにもいきませんから。

最小限の動きと僅かな時間で確認できることはとても重要だと思います。

だからこそ一瞬で情報を把握できる方が使い勝手が良いんですね。

そのためにはなるべく表示されている情報量は少なく、知りたい情報が強調されている文字盤のものを選びましょう。

本当に必要だと言える機能は意外に少ない

最近の腕時計はたくさんの機能が詰め込まれていますよね。

ストップウォッチ、アラーム、時報、ソーラー充電、デュアルタイム、Bluetooth連携、自動時刻修正、電卓、高度計……。

いろいろな機能が入っている腕時計は数え切れないほどたくさん存在しています。

でも、その中で使う機能ってだいたい決まっていませんか?

ほとんどの方が使う機能って「時刻の確認」だけです。

つまり腕時計として一番基本的な、時間を見ることだけですよね。

例えば、アラームなんてスマホや置き時計を使って生活している人がほとんどだと思います。

わざわざ、腕時計を使ってまでアラームを鳴らす人はいない。

このようにたくさんの機能がついていても、実際に使うことは少ないでしょう。

その最も代表的な例がスマートウォッチです。

腕に身につける小さなコンピュータとして人気ですが、機能を詰め込めすぎて、完全に使いこなせている人はまずいないでしょうね。

なぜなら、詰め込めるだけ機能を詰め込んだ全部盛り仕様。その全ての機能を使う人はいないですから。

だいたいはその中から自分の使う機能だけ使っている方が大半だと思いますね。

少し話が逸れました……w

確かにスマートウォッチのようにたくさんの機能がついていると魅力的に見えます。

でも、実際のところ使う機能は少ないんです。

機能が増える分、操作も複雑で上の項目で言ったように小さな文字盤で見ることになります。

非常に見辛いうえに小さなボタンを操作するとか、誤操作が多くて確実にストレスです。

それなら機能が詰まって複雑な腕時計を選ぶより、機能を絞ったシンプルなものが良いと思いませんか?

いろんな機能がついていると凄そうに見えるかもしれませんが、実用性を考えるなら必要ない機能は無いほうが使いやすいです。

生活で使う機能で選んでみるのも腕時計選びのポイントですね。

そもそもあなたはアナログ派?デジタル派?

腕時計で一番左右されるデザインと言えば文字盤ですよね。

針のついたアナログタイプ。

ディスプレイのついたデジタルタイプ。

主にこの2種類のタイプがあります。

それぞれデザインが全くの別物で、かなり好みに左右される部分ですね。

ビジネスシーンでは針のついたアナログタイプが好まれます。

なので、必然的にアナログ腕時計を身につけている方は多いのではないでしょうか?

逆にディスプレイのついたデジタルタイプはスポーティーな印象を受けるので、カジュアルな服装に合わせることが多いですね。

これらにどちらが良い……というのはありません。

自分の用途やシーン、好みに合わせて選ぶと良いです。

例えば

  • ビジネスシーンだけでなくプライベートでも一本で済ませたいからアナログ腕時計にする。
  • 完全にプライベートだけで使うと割り切ってデジタル腕時計にする。
  • ビジネス、プライベートで腕時計を使い分ける複数持ち。

こんな感じですかね。

これにしなきゃいけいないというルールなんて存在しません。

ビジネスであっても銀行などのお堅い業界でもなければ、デジタル腕時計でも全く問題がない業界もあるのですから。

今学生でこれから社会人になるという方は、自分が働きたい業界がどんな感じなのか調べてから決めるのもアリ。

とくに腕時計に興味がない、こだわりがない人にとってはビジネスマナー以上の価値はないですからね。

それこそお手頃な値段で軽くシンプルなものを選ぶと良いでしょう。

ちなみに俺のおすすめはカシオから出ているカシオスタンダードシリーズです。

世の中ではチープカシオ、いわゆる「チプカシ」という愛称で呼ばれているシリーズですね。

Amazonや楽天市場なら1000程度のお手頃価格で買えますから、お財布にも優しく機能もシンプルで軽いので邪魔になりにくいですよ。

多種多様なデザインの腕時計が出ていますから自分の心に刺さるモデルがあるかも。

冒頭で軽く名前を出した「F-91WM-7A」もチプカシの一つです。

デジタル腕時計ですが、デザインがかなり落ち着いた雰囲気があるのでワンチャン、ベルトを革ベルトに交換すればビジネスシーンにも使えるかも?

値段が安いので気軽に改造やカスタマイズができるのもチプカシが人気な理由の一つでもあります。

しかもかなり丈夫で壊れにくく軽くぶつけた程度で壊れたりしないのも安心して使えるところが良いですね。

それはともかく、まずはアナログにするかデジタルにするか。

腕時計を買うならこの一番の印象であるデザインを決めることから始めましょう。

さいごに

腕時計は小さなアイテムですから必要以上に複雑な情報や機能は必要ない。

もっとシンプルなもので良いんです。

無駄に装飾がついていたり、無駄にたくさんの機能があるのはデメリットでしかない。

使いやすさを考えるなら、なるべく極限まで機能が絞り込まれているのが一番なのです。

そこで求められるのは実用性とシンプルさ

自分自身がミニマリストであるからこそ必要最小限の機能とデザインがあれば良いと思うわけですよ。

もちろん、腕時計に求めるものは人それぞれでしょうけど、腕時計の本質を見るなら「時間を確認する」ことです。

腕を持ち上げて時計を見たときに一瞬で必要な情報が入ってくること。

この本質を間違えないようにしておけば、自然と自分にとって最適な一本を見つけることができるでしょう。

ここまでミニマリストの視点から見た腕時計の選び方について語ってきましたが、いかがだったでしょうか?

この記事があなたの人生に少しでも良い影響を与えることができたのなら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました