【2020年】ミニマリストおかゆんのカバンの中身【手ぶら編】

どうも、ミニマリストおかゆん@ML_Okayunです。

モノを減らしているミニマリストたち。

当然外に出かける時の持ち物も少ない彼らですが、俺も例に漏れず基本的に外出する時は手ぶらです。

とくに男性なんかはあんまり持ち歩くようなモノがないんですよ。

今回はそんな手ぶらで出かけている俺のアイテムたちを紹介していこうと思います。

スポンサーリンク

Apple:iPhone11pro

撮影しているのがコイツなので写ってないですが、スマホはどんなことがあっても手放せないアイテムですね。

これはスマホをお持ちの方なら共感してもらえる部分だと思います。

今やスマホが1台あれば大半のことが出来てしまいますし、プライベートなことがたくさん詰まっている個人情報の塊でもありますよね。

そんな俺は安心と信頼と実績のApple製にしています。

元々はAndroidだったのですが俺の指、指紋認証と相性が悪くてスマホのロック解除がなかなか上手くいかなくて超ストレスだったんですよ。

そこで颯爽と登場したのがiPhone Xでした。FaceIDという顔認証が発表された時は衝撃だったうえに指紋認証がダメな俺にぴったりだと思ったんですよね。

それにキャッシュレスに移行し始めていた時期だったのでApple Payが使えて、さらに登録しておけばパスワードを自動入力してくれるというのも決め手になりAndroidを辞めました。

初AppleはiPhone Xから一年後のiPhone XSでしたがとても快適でしたね。

Androidと違いカスタマイズ製が大きく劣るのでガジェット好きとしては残念なところがありましたが、実用性重視といった割り切ってる仕様なのでしょうがないかなといって感じです。

コルボ:キーケース

いろいろなタイプのキーケースを試してきましたが現状はこのボックス型で落ち着いてますね。

中を開けるとカードを入れれるスペースがあるのが購入の決め手でしたね。

今はここにクレジットカードと免許証を入れています。

本来は本体のリングに直接鍵をつけるみたいですが、購入時についてきたオマケのキーリングをつけてそこから鍵をつけています。

オマケの色は選べなかったので仕方がないですけどどうせなら金色の同系色にして欲しかったなーなんて当時は身勝手なことを思ってましたw

今はこういうコントラスもありかなと思って気に入ってます。

唯一の欠点は鍵がケースと接触して革が黒ずんでしまったことですかね。

こればかりは俺が悪いのでなんとも言えないので味として受け入れることにしてますね。

金色のフックの部分は真鍮で出来ていますから革と一緒に経年変化を楽しむことが出来ますし、外に出てぶら下げておくことに抵抗がない方であればポケットを圧迫することがないオススメの逸品です。

車のスマートキーを入れることもできるのでこれ一つあれば財布を持ち歩く頻度が少なくなりますね。

ガンゾ:シンブライドルマネークリップ

持ち歩く頻度は少ないとは言いましたが財布はよく持ち歩きます。

実際のところ持ち歩く必要があるかないかと言われると、正直キーケースのクレジットカードとスマホのApple Payで済んでしまうので普段の日常で持ち歩く必要は全くないです。

ですが、革好きな俺は経年変化を楽しみたいので持ち歩いています。

趣味と実用性を兼ね備えたのが革製品だと個人的には思っているので豪雨の中でかける必要がある場合でもない限りはできるだけ一緒に連れて行きます。

外装に使われている革はブライドルレザーという革の中では雨に強く、硬くて丈夫なオイルレザーです。

経年変化も比較的緩やかで育てつには時間のかかる革ですが、俺が選んでいるダークブラウンは時間が経つにつれて凄い変化があるそうなので今からとても楽しみです。

カードは最大5枚入るのですが、そんなに入れたいカードが無かったので3枚だけにしてます。

経年変化していくにつれてカードの跡がついたりするいわゆる「アタリ」という現象が起こるのですがそれも避けたい狙いもあります。

まぁ、アタリがつけばそれはそれで味わい深いのでアリっちゃアリなんですがね。

入れる必要がないうちは3枚だけで変化させていこうかなと思います。

さいごに

今回は手ぶらで出かける時のお気に入りアイテムたちを紹介してきましたが参考になりましたでしょうか?

ほぼ自分語りになってしまったのはアレですが、やっぱり好きなものを語る時は興奮してしまいますねw

なるべく身の回りのものは革製品にしたいと考えているので、一緒に時を刻んでいこうと思います。

身軽な中でもお気に入りのモノと一緒出かけるのは気分が上がりますからね。

皆さんも一度持ち物を減らして手ぶらで過ごしてみませんか?

きっといつもよりも遠くに出かけたくなりますよ。

タイトルとURLをコピーしました